主に和風の絵柄ですが、手作りの切り絵から生まれたイラスト・カット集です。切る練習や ぬり絵としてもご活用下さい。
ぬりえで遊ぶ&切り絵で楽しむ、自由に使える下絵素材集 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
個人作品集:ぬりえ・切り絵のために | 切り絵で和風のイラスト・カット | 切り絵を切るための素材集 | ||||
スケッチやデッサンを積み重ねて、 白紙からオリジナル作品を仕上げるのは なかなか大変な作業ですが、 紙に向かい手を動かし、色をつける作業だけでも 作品を仕上げる充実感・満足感に 浸れることでしょう |
四季折々に、メールの飾りなどにご使用下さい。 節分には、切り絵を切る練習用の絵もあります。 画像は、変更する場合が有ります。 必ず「右クリック→名前をつけて保存」して下さい。 |
切り方の基本は 「下絵を黒紙に切り抜く方法」を参考にして、 刃物だけを動かすのではなく、 紙をよく動かして切るようにしましょう。 カッターを自由に使いこなせるよう、 どうぞよく練習して下さい。 |
ご使用になる前に著作権法【私的使用】についてをご覧下さい
![]() |
■切り絵の作り方 もどうぞご参考にされて下さい。 |
■剪紙と切り紙(きりがみ)と「切り絵」について ■「切り絵」について ■「切り絵」制作の基本 ■「切り方」の応用図形 ■スケッチから下絵の描き方 ■★絵心がなくても切り絵は出来る ■下絵を切り抜く方法 ■切るための基本の練習 ■実際に絵を切ってみましょう ■彩色、いろいろやってみる ■自分のサイン(落款)を創ろう |